上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- http://bonanza08.blog112.fc2.com/tb.php/196-9c6afea4
トラックバック
名古屋のK.D.ハポンにてライブ。
homecomingsとカネコアヤノの対バン。
名古屋にライブ見に行くなんて、津に住んでたころにtheMusic見に行った時かBRAHMAN見に行った時かそんな時以来かもしれやん。。
ハポンもホームカミングスもカネコアヤノさんも全部初めてで全部楽しみで、久々にウキウキしながら。栄から鶴舞まで30分くらい歩いてる時に頭でずっとホームカミングスが鳴り続けてて、到着直前には本人たちがコンビニからでるところを見かける。
どっちも客層若いだろうなーと思ってたけどそこまでじゃなかった。
ハポンはとても狭くて、50人くらいかな、それと二階に椅子席が15くらいあるのだろうか。ガード下の廃ビルみたいなとこなんだけど、赤い灯が気持ちよくて、時々なる電車の音も心地よい。
homecomingsはとても良くて。期待通り。youtubeでちょっと公開されてた、ラスト前にやった新曲はすごい良かったし、最後にアンセム的なhurtsで気持ちを持ってかれてちょっと泣きそうに。初めて生で聞くってのはインパクトがある。
そしてカネコアヤノさん。
なぜかすぐそこにホムカミの人たちがいるという不思議さ。
バンドセットで、なんだかバンドがぐいぐいだなぁと思いながらぼんやり見てたんだけど、カネコアヤノさんの声がマシンガンみたいにばりばり飛んで来て、なにしろカッコよくて、どんどん良くなってった。なんか、ホームカミングスのこと忘れてしまいそうなくらい。
見ててニヤニヤできるライブって良い。
幸福を感じるライブでした。
名古屋なんかにライブ行ったら帰りが大変なのだけど、まあとりあえず脱出。
と思って階段でたら、ライブ終えたばかりのカネコアヤノバンドの人たちが挨拶してて、普通にスルーした。
ほんで、こんなこと普段絶対しないのだけど。
立ち止まって、後ろ誰もいなかったから、戻って、カネコアヤノさんに握手してもらいました。なんか強く握りすぎたようでした。
そんな酒も飲んでないんやけど。
ものすごい幸せな気分です。
若いバンドって、やっぱそれだけでも素晴らしいな。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- http://bonanza08.blog112.fc2.com/tb.php/196-9c6afea4
トラックバック
コメントの投稿